ダチョウ俱楽部の上島竜兵さんが死亡したという報道がでて、信じられないという声が上がっています。61歳というあまりにも早い死と死因にも驚きを隠せません。上島竜兵さんは、病気でうつ病だったのではないかという説もあります。上島竜兵さんの死因、死亡の動機を調べました。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
上島竜兵さんの病気は「うつ病」
上島竜兵さんは、うつ病だった可能性があります。
実際に病院で受診して診断を受けていなくても、うつ病の症状がありました。
一つ一つの言葉に敏感になる瞬間、涙目になってしまうのもその一つです。
そういえば、この前のドリフ番組の囚人のコントで加トちゃんのアドリブで次に俺が天国に逝く番みたいなセリフに上島竜兵がなぜか涙目になってて、あれ?って思ってた。
上島竜兵さん(>_<)
そういえば、この前のドリフ番組の囚人のコントで加トちゃんのアドリブで次に俺が天国に逝く番みたいなセリフに上島竜兵がなぜか涙目になってて、あれ?って思ってた。— shima (@shimoa3ban) May 10, 2022
いつも、志村けんさんの事や死を意識することがあったのではないでしょうか。だから、実際に尊敬する先輩の加藤茶さんが次に行くという死を連想させる瞬間、上島竜兵さんは敏感に反応しました。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
病気のうつ病の可能性
こういう気持ちは、はっきりとした理由などないから誰にも相談できません。
- 何かわからないけど不安でしょうがない。
- 少しでも考えると勝手に涙が出てくる。
- その理由は自分でもわからない
- 自分でも何がどうなのか分からないから周りの人に相談できない
このようなことから一人で抱え込んでしまいます。真面目で責任感の強い上島竜兵さんです。一人で考えてしまうことが多かったのではないでしょうか。
考えれば考えるほど、わからなくなり苦しくなって、いっそ死んでしまった方が楽だという精神状態までいってしまったのだと思います。周りが悲しむとかそんなことも考えられなくなります。
そして、上島竜兵さんは上辺では明るくふるまうので周りは気づきません。大丈夫かな?と思って聞いても大丈夫だと明るく言われたら、本人が話してくれるまでそれ以上は聞けません。本人は話したくても話せないんだと思います。
悩みを人に伝えることはとても難しいです。文章にして相手に相談することができれば、口に出した時点で悩みの一部分は解消できます。人に聞いてもらって伝えることができたという部分で、悩みは軽減されます。
それを伝えることができないから悩むんだと思います。口に出すという一番簡単そうなことができないからしんどいんです。家族や長年一緒にやってきたダチョウ俱楽部の仲間だからこそ、言えないという事が一番しんどいと思います。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
上島竜兵さんは自分が思うネタがのびのびとできなくなってしまった
上島竜兵さんは、自分が思うネタがのびのびとできなくなってしまった。今は何かあるとネットで誹謗中傷が当たりまえのように飛んできます。こんなことを言ってはいけないや、この言葉は使ってはいけないなど、聞く側によってもとらえ方は様々です。TVを視聴しているすべての年齢層に心配りをしなければいけません。
これまで笑いにできたことが、通用しないことの方が多くなりました。今まで普通にできたことができなくなってとても難しいと思います。
上島竜兵さんの「聞いてないよぉ」「絶対に押すなよ!」など誰もが知っているのギャグです。ちょっといじられキャラなところが上島竜兵さんの持ち味でした。お茶の間のみんなに愛されるキャラクターだったはずです。
お笑いの中の「いじられる」と「いじめ」の違いがわからなくなってしまうこともあります。たくさん人に影響を与える立場であるからこそ、難しいんだと思います。

痛みをともなうお笑いがいじめの助長にどうのこうのって問題になってなかったっけ? んなこと言われても熱々おでんとか熱湯風呂とかそんな芸風で食ってた人は悩んじゃうよね
明日!5月8日(日)19時~放送
フジテレビ『ドリフに大挑戦スペシャル』加藤茶さんと一緒にコントをさせて頂きました!是非ともご覧ください! #ダチョウ倶楽部#肥後克広
#上島竜兵
#フジテレビ
#ドリフに大挑戦
#加藤茶 さん
#澤部佑 さん
#近藤春菜 さん pic.twitter.com/xXFOH40DCF— ダチョウ倶楽部 Official (@dachoclub33) May 7, 2022
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
上島竜兵さんの最近の様子
テレビで見るままの天性のエンタティナーを思わせるエピソードが本誌の取材に多数寄せられたが、上島さんが出演したあるCMの演出を担当した映画監督によると、2カ月ほど前、上島さんは気になる様子を見せていたという。
「撮影の合間、放心状態のようになって部屋の隅のほうでじっと目をつぶっていたんです。ヘアメイクの子が直しを入れようと近づくと、ハッとした様子で慌てて取り繕いながら、“最近寝つけなくてね、歳なのかなあ。お酒を飲んで寝ようとしたんだけど、なかなか寝られないんだよ”と洩らしたそうです。
とても繊細な方だったので、いろいろなことがこたえていたのかもしれませんね」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
上島竜兵さんは糖尿病だった
上島竜兵さんは2013年ころに初期の糖尿病だということを公表しています。それから10年近くたった2022年の現在、初期症状から進行していることは明らかでしょう。コロナ渦で竜兵会などの飲み会などが減り、お酒を飲む量は減っていたかもしれません。しかし逆にストレスが溜まり家での飲酒が増えていた可能性もあります。
糖尿病の進行に伴い、食べたいものが食べれなくなったりという精神的な弊害も起こっていたと推測できます。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
上島竜兵さんの嫁は昨晩インスタのストリーに投稿
上島竜兵さんの妻の広川ひかるさんは、昨晩5月10日22:00頃、ストリーと投稿画面の両方に、普通に日常の投稿をされています。上島竜兵さんが亡くなられるなんて夢にも思われていなかったでしょう。奥様のお気持ちは部外者には計り知れません。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
上島竜兵さんには趣味がない
2022年1月放送の有吉さんのラジオ番組SUNDAY NIGHT DREAMERでは恒例の、上島竜兵さんを故人扱いする場面ですが、その時に上島竜兵さんは最近の生活を語っていました。
- 死ぬときはピンピンころり行きたい。
- 家の飲みばかり
- Zoomをやっている
- 趣味がない
- 朝から晩までワイドショーを見ている。他人の不幸は蜜の味
夕方はTVの再放送。2年前に見たことがあるドラマ。 - 夕方から激安スーパー見ている。
これは時間を持て余し、ただ1日が過ぎるのを待つような生活です。暇があると余計なことも考えてしまいます。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
上島竜兵さんは芋焼酎「黒霧島」を飲む
芋焼酎(黒霧島)
家(マンション)に籠っていたから、瓶のゴミを出すのがめんどくさい。紙パックの酒は処分がしやすい。
紙パックのお酒以前は紙のにおいがすると嫌だったが気にならない手軽に飲めるようになった。「志村さんがいる時は高級酒だが、上島のところの人間は大した酒知らないんだなって言われれる。酒の味を覚えさせてもらっていない。上島ところの人間は大した酒飲んでないんだなって言われる。恥かくのは上島さんだからね。という有吉さんに、上島さんは今度高級な酒の店に連れて行くよと言っていました。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
検診はしているが不安
軽い検診しかしていないからそれがちょっと怖い
すい臓がんは発見されにくいから怖い。
管入れて腸と胃カメラの軽い検査はしている。2日かけてメディカルチェックというのはしていない。運動もしていない。
寝たきりにはなりたくない。
ピンピンころりがいいと希望を語っています。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
有吉からの還暦祝いの時計で運気がアップ
有吉さんが上島竜兵さんの還暦のお祝いにプレゼントをしたのは、OMEGAの赤いフレームの時計です。体調も良くなった。運気もよくなった。夫婦仲もちょっとよくなった。ほんとよくなった。と上島さんは有吉さんのラジオで話していました。(有吉さんが無理やり誘導した感笑)
しかし、上島竜兵さんは、最初有吉さんからのプレゼントだという事をあまり公に言わなかったそうです。
色々な予言が的中している有吉さん。
錦鯉さんは有吉さんにもらったブランドものの財布をyahooニュースに載るくらいいろんなところで宝物だと発言していました。するとM1でも優勝するという快挙。これにも有吉の力が宿っていそうだとプレゼントの喜びを多くの人に伝えた錦鯉の長谷川さんと有吉さんに気を付かって最初はテレビで全く言わなかった上島竜兵さんとの違いが出たのかもしれません。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
もう一度花を咲かせたかった上島竜兵さん
上島竜兵さんは「もう一度花をさかせたいと語っていた」と報道されています。
周りから人気者だ、面白いと思われていても、自分で納得のいく仕事ができていなかったらそれは成功とは言えません。
コロナ渦やテレビの放送の規制など、世の中どんどん変わっていく中で柔軟に変化していくことと、自分なりのこだわりとの折り合いをつけることは難しいです。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
上島竜兵さんの演技も人気「ドラマは現在放送中」
上島竜兵さんは俳優としても様々な作品に出演されていて俳優のお仕事も多くされています。
現在も放送中のドラマ「恋に無駄口」に用務員約として出演されています。(撮影は終了しています)
関東で今夜放送!! #恋に無駄口 第3話 深夜2時30分❤
葵の幼馴染・芽李が登場!
葵には実は彼女がいた!?
芽李には誰にも打ち明けられない悩みが…。第2話の復習はこちら▽https://t.co/SNjk23lI5W#恋無駄 #藤岡真威人 #寺本莉緒 #上島竜兵 pic.twitter.com/oVx8Fukjfy
— 恋に無駄口【公式】 (@dramal_abc) April 30, 2022
最新第5話は、ABCテレビで5月15日午後11時55分、テレビ朝日では5月21日深夜2時30分に放送されます。
上島竜兵の死因は有吉「もうちょっと死ぬの待って欲しい」
上島竜兵のギャグは伝統芸
和久井映見の太り方が美しい!
芦田愛菜が慶応医学部内定はデマ!
ひろゆきさんが言っていた上島竜兵さんのこと
ひろゆきさんが話していた上島竜兵さんのこと、わかる気がするな。
コメント
芸なんか、一ぺんどおりしかなくても、クソでもなんでもよかった。。。あなたに生きていてほしかった。。。